今回は、札幌在住の Yumi さんの体験記をご紹介しますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014 .5.10~5.17まで、ブルゴーニュに1週間の留学をしました。
エコールサンパの生徒でもなく、そして札幌に住む私は、
2013年エコールサンパでの『留学プログラム説明会』に参加をし、
クローディンにお会いし 初めて留学をするならブルゴーニュにしてみたいと考えていました。
その夢は叶うことになりました。
初めての一人旅、しばらくフランス語から遠ざかっていて、
しかも初級クラスの私は、たくさんの不安を感じていました。
留学担当の大塚さんに 何度も何度も相談にのっていただいたおかげで、
その不安はなくなり、帰国した時には また一人で行きたい!!という気持ちになりました。
それでも、現地に着くまでの時間は不安でいっぱいでしたが、
駅で待っていたクローディンに お会いしたときは、感動と安心でいっぱいになりました。
古い修道院を改築したアパルトマンでの滞在は最高でした。
とても広々としたアパルトマンには、キッチン、ベッドルーム、サロンとあり、
家具や内装は とても可愛らしく、1週間ここにいたのは夢のようでした。
モンバールの町は、ゆっくりとした時間が流れ、 町の人は優しさに溢れていました。
私の行った5月は、とても良い季節で緑や空気がきれいだし、
丘の上にいた羊が、後から牛だと知った時は 驚きました。
ブルゴーニュには、真っ白な牛がいるんですもん。
授業は、私の片言のフランス語に今まで習ったことを引き出し思い出させてくれ、
とてもわかりやすいものでした。
なかなか単語の出てこない私をクローディンはずっとまっていてくれました。
続きます。
←こちらも1クリックで応援ください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014 .5.10~5.17まで、ブルゴーニュに1週間の留学をしました。
エコールサンパの生徒でもなく、そして札幌に住む私は、
2013年エコールサンパでの『留学プログラム説明会』に参加をし、
クローディンにお会いし 初めて留学をするならブルゴーニュにしてみたいと考えていました。
その夢は叶うことになりました。
初めての一人旅、しばらくフランス語から遠ざかっていて、
しかも初級クラスの私は、たくさんの不安を感じていました。
留学担当の大塚さんに 何度も何度も相談にのっていただいたおかげで、
その不安はなくなり、帰国した時には また一人で行きたい!!という気持ちになりました。
それでも、現地に着くまでの時間は不安でいっぱいでしたが、
駅で待っていたクローディンに お会いしたときは、感動と安心でいっぱいになりました。
古い修道院を改築したアパルトマンでの滞在は最高でした。
とても広々としたアパルトマンには、キッチン、ベッドルーム、サロンとあり、
家具や内装は とても可愛らしく、1週間ここにいたのは夢のようでした。
モンバールの町は、ゆっくりとした時間が流れ、 町の人は優しさに溢れていました。
私の行った5月は、とても良い季節で緑や空気がきれいだし、
丘の上にいた羊が、後から牛だと知った時は 驚きました。
ブルゴーニュには、真っ白な牛がいるんですもん。
授業は、私の片言のフランス語に今まで習ったことを引き出し思い出させてくれ、
とてもわかりやすいものでした。
なかなか単語の出てこない私をクローディンはずっとまっていてくれました。
続きます。
コメント
コメントを投稿