金曜日の Rieko さんにお借りして DVDを見ました。
とても面白かったし、音楽もとても良かったのでご紹介します!
日本版(日本語字幕)が出ていますが、私が見たのはフランス語版です!
(日本語版は英語に吹き替えられているのが大きな違いです)
仏語版で、Lucille 役は誰でも知ってる(はずの) バネッサ・パラディ 、モンスター Francœur 役 は -M- (が歌手名ですが、 Matthieu Chedid ) が吹き替えています。 -M- も フランスでは超有名、私の大好きな歌手のひとりです。
アニメ 画バージョン
ヴァネッサ・パラディ & -M- 出演バージョンビデオ
そして、le préfet Victor Maynott 役 (警察長官?)は 『最強のふたり』で主人公の富豪だが、事故で下半身が麻痺してしまったフィリップ役を務めた フランソワ・クリュゼが吹き替えています。『最強のふたり』見た方はきっと多いですよね。
こんな感じで豪華有名人(?)が吹き替えを担当しています。
英語版では、 Lucille 役は同じくバネッサ・パラディ、Francœur 役はショーン・レノンだそうです、こちらも豪華?
フランス語版DVDには Bonus として 吹き替えた歌手、俳優たちのインタビュー、吹き替え中のビデオがあったのですが、とっても面白かったです。
機会があったら、フランス語版を見てみてください。
興味のある方、オフィシャルサイトはコチラ
最後にフランス語の豆知識を。。
声の吹き替えは フランス語で doublage (n.m)、doubler (verbe) と言います。
映画、テレビなどでの、スタント(危険場面の実施)を cascade (n.f) と言います。
(chi)
←楽しんで頂けたら1クリックで応援お願いします!
とても面白かったし、音楽もとても良かったのでご紹介します!
『モンスター・イン・パリ Un Monstre à Paris 響け!僕らの歌声』 は監督 Bibo Bergeron の劇場日本未公開アニメです。
日本版(日本語字幕)が出ていますが、私が見たのはフランス語版です!
(日本語版は英語に吹き替えられているのが大きな違いです)
仏語版で、Lucille 役は誰でも知ってる(はずの) バネッサ・パラディ 、モンスター Francœur 役 は -M- (が歌手名ですが、 Matthieu Chedid ) が吹き替えています。 -M- も フランスでは超有名、私の大好きな歌手のひとりです。
アニメ 画バージョン
ヴァネッサ・パラディ & -M- 出演バージョンビデオ
そして、le préfet Victor Maynott 役 (警察長官?)は 『最強のふたり』で主人公の富豪だが、事故で下半身が麻痺してしまったフィリップ役を務めた フランソワ・クリュゼが吹き替えています。『最強のふたり』見た方はきっと多いですよね。
こんな感じで豪華有名人(?)が吹き替えを担当しています。
英語版では、 Lucille 役は同じくバネッサ・パラディ、Francœur 役はショーン・レノンだそうです、こちらも豪華?
フランス語版DVDには Bonus として 吹き替えた歌手、俳優たちのインタビュー、吹き替え中のビデオがあったのですが、とっても面白かったです。
機会があったら、フランス語版を見てみてください。
興味のある方、オフィシャルサイトはコチラ
最後にフランス語の豆知識を。。
声の吹き替えは フランス語で doublage (n.m)、doubler (verbe) と言います。
映画、テレビなどでの、スタント(危険場面の実施)を cascade (n.f) と言います。
(chi)
コメント
コメントを投稿