先日、 Bertille が 『Un peu de Japon à Paris パリにあるちょっとした日本』という記事を書いてくれました。
フランスで日本食、流行っていますよね!
特にパリですが、お弁当式テイクアウトやその場でお弁当が食べられるレストラン、職場にお弁当を持っていく フランス人のOL さんなども多くいるようです。
パリで 色とりどりの 『お弁当箱』 を売っているのもみかけましたよ。
さて、ラーメン屋さんはパリにもだいぶ前からありましたが、ラーメンにも火がついているようです。
1/20から1/25にかけて Macéo というレストランで la Paris Râmen Week と銘打って
1杯 10ユーロのラーメンを提供しています。日本のテレビで見たのですが、すごい行列でした。
人気の名店が日替わりでラーメンを提供しているそうです。
そして、こんな素敵な場所でラーメンを食べたらちょっと嬉しいかも。。と思いました。
フランス語でのニュースはコチラ
パリのおいしいラーメン屋さん5軒も紹介されています。
日本語でパリラーメンウィーク近況を知りたい方はコチラ
なかなかラーメンをすすれない巴里っ子の皆様、でもおいしそうに食べてました。
(chi)
←こちらも1クリックで応援ください
↓楽しんで頂けたらこちらも1クリックで応援お願いします!
フランスで日本食、流行っていますよね!
特にパリですが、お弁当式テイクアウトやその場でお弁当が食べられるレストラン、職場にお弁当を持っていく フランス人のOL さんなども多くいるようです。
パリで 色とりどりの 『お弁当箱』 を売っているのもみかけましたよ。
さて、ラーメン屋さんはパリにもだいぶ前からありましたが、ラーメンにも火がついているようです。
1/20から1/25にかけて Macéo というレストランで la Paris Râmen Week と銘打って
1杯 10ユーロのラーメンを提供しています。日本のテレビで見たのですが、すごい行列でした。
人気の名店が日替わりでラーメンを提供しているそうです。
そして、こんな素敵な場所でラーメンを食べたらちょっと嬉しいかも。。と思いました。
レストラン Macéo の店内
フランス語でのニュースはコチラ
パリのおいしいラーメン屋さん5軒も紹介されています。
日本語でパリラーメンウィーク近況を知りたい方はコチラ
なかなかラーメンをすすれない巴里っ子の皆様、でもおいしそうに食べてました。
(chi)
↓楽しんで頂けたらこちらも1クリックで応援お願いします!
コメント
コメントを投稿