今日は、本のご紹介です。
この本には、パリに住んでいる佐藤絵子さんが集めた、『パリでいちばん』の情報がたっぷり載っています。
例えば、パリでいちばん古い映画館、パリでいちばん狭い道、急な道、短い道に長い道、パリでいちばんおもしろいトイレ、 パリでいちばん古いパティスリー、パリでいちばん美味しいバゲット、マドレーヌにホット・チョコレート、パリでいちばんグリーンなホテルなどなど!
パりで一番奇跡が起こる教会、パリで一番アヴァンギャルドな教会なんて言うのも載っています。
本の構成は、パリの『おいしい!』-パン・カフェ・お菓子、パリならではのドキドキ ・スポット-美術館・建物、パリのエスプリと出会える場所-老舗・逸品、パリの街をお散歩-公園・道、ロマンティックな場所-恋人たちのパリの5部に分かれていて、いろんな角度から楽しめます。
どうですか?のぞいてみたくなってきましたか?
手にとって見たい方は、銀座校のサロンにあるので、ぜひどうぞ!
←こちらも1クリックで応援ください
↓楽しんで頂けたらこちらも1クリックで応援お願いします!

ご紹介する本は、こちら
↓
この本には、パリに住んでいる佐藤絵子さんが集めた、『パリでいちばん』の情報がたっぷり載っています。
例えば、パリでいちばん古い映画館、パリでいちばん狭い道、急な道、短い道に長い道、パリでいちばんおもしろいトイレ、 パリでいちばん古いパティスリー、パリでいちばん美味しいバゲット、マドレーヌにホット・チョコレート、パリでいちばんグリーンなホテルなどなど!
パりで一番奇跡が起こる教会、パリで一番アヴァンギャルドな教会なんて言うのも載っています。
本の構成は、パリの『おいしい!』-パン・カフェ・お菓子、パリならではのドキドキ ・スポット-美術館・建物、パリのエスプリと出会える場所-老舗・逸品、パリの街をお散歩-公園・道、ロマンティックな場所-恋人たちのパリの5部に分かれていて、いろんな角度から楽しめます。
どうですか?のぞいてみたくなってきましたか?
手にとって見たい方は、銀座校のサロンにあるので、ぜひどうぞ!
↓楽しんで頂けたらこちらも1クリックで応援お願いします!
コメント
コメントを投稿