ZAZ (ザズ・ザーズ) のコンサートですが、2日間行くと違いがあったと書きました。
特に平日木曜の夜と、 金曜の夜ということで違いがあったんではないかと思います。
金曜日の方が盛り上がってました~。
しかし、、多分木曜日のリアクションで (!?) 、2日目はちょっと曲目が変わっていました。
そう、ノリの良い曲がけずられ、、Jacques Brel の 『 Ne me quitte pas (行かないで)』に変わっちゃいました。。大阪ではどうだったのでしょう?名曲なので大好きではあるのですが、ちょっと暗いな~、、と。残念。。
あと2日間の違いは、、
フランス語歌詞を歌えないと察した ZAZ が 『ラララ・・・』 で観客に歌わせた事。
そう、フランス語の歌詞はむずかしすぎました。。。良かった~。
そしてコンサートでは必ず ZAZ グッズを買おうとお財布を握りしめていたわたしは、、
1日目にメンズ(S)ですが ZAZ と鳥?の書いてあるTシャツを購入し満足。
2日目の受付でその Tシャツが売り切れているのを見た私は更に満足!!
2日目のアンコールにはまだ残っていた Tシャツを着て、最後観客に投げてました~。
パフォーマンスも結構 おどろけっぽくて楽しかった!です。
でも、次回は!!アンコールの最後はノリノリの曲で終わらせて欲しいな~。
Edithe Piaf の 『 La vie en rose 』 も楽しいし、『 dans la rue 』もとってもとっても素敵ですが、踊って終わりた~い、、です。
そして今日の曲のご紹介は Gérard Lenorman とのデュエット曲 『 la ballade des gens heureux 』 これを聞いてとても良いな~と思いました。
Gérard Lenorman は キャリアの長~い歌手ですが、、知りませんでした。
新しいアルバムは若い歌手との彼の曲のデユエットばかり、良い曲が沢山でした。
下記の曲、聞いてみて下さいね!
Gérard Lenorman とのデュエット曲
『 la ballade des gens heureux 』
~ 3月から銀座校の電話番号が変わりました ~
050-3494-0708 です。 よろしくお願いします。
←こちらも1クリックで応援ください
↓楽しんで頂けたらこちらも1クリックで応援お願いします!
特に平日木曜の夜と、 金曜の夜ということで違いがあったんではないかと思います。
金曜日の方が盛り上がってました~。
しかし、、多分木曜日のリアクションで (!?) 、2日目はちょっと曲目が変わっていました。
そう、ノリの良い曲がけずられ、、Jacques Brel の 『 Ne me quitte pas (行かないで)』に変わっちゃいました。。大阪ではどうだったのでしょう?名曲なので大好きではあるのですが、ちょっと暗いな~、、と。残念。。
あと2日間の違いは、、
フランス語歌詞を歌えないと察した ZAZ が 『ラララ・・・』 で観客に歌わせた事。
そう、フランス語の歌詞はむずかしすぎました。。。良かった~。
そしてコンサートでは必ず ZAZ グッズを買おうとお財布を握りしめていたわたしは、、
1日目にメンズ(S)ですが ZAZ と鳥?の書いてあるTシャツを購入し満足。
2日目の受付でその Tシャツが売り切れているのを見た私は更に満足!!
2日目のアンコールにはまだ残っていた Tシャツを着て、最後観客に投げてました~。
パフォーマンスも結構 おどろけっぽくて楽しかった!です。
でも、次回は!!アンコールの最後はノリノリの曲で終わらせて欲しいな~。
Edithe Piaf の 『 La vie en rose 』 も楽しいし、『 dans la rue 』もとってもとっても素敵ですが、踊って終わりた~い、、です。
そして今日の曲のご紹介は Gérard Lenorman とのデュエット曲 『 la ballade des gens heureux 』 これを聞いてとても良いな~と思いました。
Gérard Lenorman は キャリアの長~い歌手ですが、、知りませんでした。
新しいアルバムは若い歌手との彼の曲のデユエットばかり、良い曲が沢山でした。
下記の曲、聞いてみて下さいね!
Gérard Lenorman とのデュエット曲
『 la ballade des gens heureux 』
~ 3月から銀座校の電話番号が変わりました ~
050-3494-0708 です。 よろしくお願いします。
↓楽しんで頂けたらこちらも1クリックで応援お願いします!
コメント
コメントを投稿