フランスに行くと美味しいお菓子がたくさんありますが、結構日本ではふつうにあるのにフランスでは見かけないケーキもたくさんあります。
見かけないケーキの no.1はなんといってもショートケーキです!
しかし、10年以上前のこと、日本人の友人とショートケーキの話をしながら Paris (パリ) を歩いていたら、ないはずのショートケーキがあるじゃありませんか!お店の名を見てみたら、、「Yamazaki」
おお~、日本の Pâtisserie (お菓子、ケーキ屋) じゃありませんか!その頃と変わっていなければお店はこの住所。
6, chaussée de la Muette Paris
フランス菓子を沢山見た後で比べてみるときっと楽しいですよ。
フランスでも日本でもよく見かけるお菓子ですぐ頭に浮かぶのはミルフィーユ (Millefeuille)
Mille は千(1000)、feuille は(葉) 。1000枚の葉という意味です。
でも、ご存知ですか? 日本語の発音 ミルフィーユ は Mille filles (千人の女の子)に聞こえるということを。どちらかというと ミルフゥイユ、、っていう発音です。
フランスで Millefeuille をくださいというときは気をつけてくださいね!
←こちらも1クリックで応援お願いします。
見かけないケーキの no.1はなんといってもショートケーキです!
しかし、10年以上前のこと、日本人の友人とショートケーキの話をしながら Paris (パリ) を歩いていたら、ないはずのショートケーキがあるじゃありませんか!お店の名を見てみたら、、「Yamazaki」
おお~、日本の Pâtisserie (お菓子、ケーキ屋) じゃありませんか!その頃と変わっていなければお店はこの住所。
6, chaussée de la Muette Paris
フランス菓子を沢山見た後で比べてみるときっと楽しいですよ。
フランスでも日本でもよく見かけるお菓子ですぐ頭に浮かぶのはミルフィーユ (Millefeuille)
Mille は千(1000)、feuille は(葉) 。1000枚の葉という意味です。
でも、ご存知ですか? 日本語の発音 ミルフィーユ は Mille filles (千人の女の子)に聞こえるということを。どちらかというと ミルフゥイユ、、っていう発音です。
フランスで Millefeuille をくださいというときは気をつけてくださいね!
コメント
コメントを投稿