日本でも有名なフランス人デザイナーの Jean-Paul Gaultier、皆さんもご存知ですよね?
ずっと彼の名は日本語のカタカナのように ジャンポール ・ゴルチエだと思っていたわたしですが、目からうろこの出来事が。。
「ゴルチエがさ~」とフランス語講師に話しかけたところ、
「え?誰?」
「フランス人デザイナーのゴルチエだよ!」と。どうせわたしの発音は良くないよ、、といじけ気味に言ってみると。。
「あ~、ゴチィエだね(カタカナ読みで近いように表記すると、、)」
「え?ゴルチエじゃないの??」
「違うよ~」と返事が。。
今まで気にしたことがなかった!疑問を持ったこともなかった青天のへきれきです!!
びっくりしました~。
GaultierのL(エル)は全く発音しないのだそうです。
楽しく読んでいただけたら、ぜひ1クリックをお願いします。

にほんブログ村
ずっと彼の名は日本語のカタカナのように ジャンポール ・ゴルチエだと思っていたわたしですが、目からうろこの出来事が。。
「ゴルチエがさ~」とフランス語講師に話しかけたところ、
「え?誰?」
「フランス人デザイナーのゴルチエだよ!」と。どうせわたしの発音は良くないよ、、といじけ気味に言ってみると。。
「あ~、ゴチィエだね(カタカナ読みで近いように表記すると、、)」
「え?ゴルチエじゃないの??」
「違うよ~」と返事が。。
今まで気にしたことがなかった!疑問を持ったこともなかった青天のへきれきです!!
びっくりしました~。
GaultierのL(エル)は全く発音しないのだそうです。
楽しく読んでいただけたら、ぜひ1クリックをお願いします。
にほんブログ村
Bonjour,土曜生徒のkumikoです。
返信削除いつも楽しく読んでいます。
Galtierの香水大好きなので、反応してしまいました^^
私も、持っているリスニングのCDを聞いているときにGaltierの発音が「ゴゥティエ」というように聞こえたので、「ああやっぱり日本語表記とは全然違うんだ~」と思ったことがあります!
勉強している人にとっては、外国語のカタカナ表記はちょっと厄介ですよね。(なかなか抜け出せない…)
GaltierのMA DAME、誕生日にもらってからずっと使っています。
とってもいい香りで大好きです♪
Kumikoさん、いつも読んでいただいてありがとうございます!Gaultierの件は、ほかの方にも口頭でコメントいただきました、嬉しいです。でも、ブランド名のカタカナ表記、本当に要注意でよね。
返信削除ほかにもあった教えてくださいね。私も気付いたらまたブログに書いてみるつもりです。しかし、、本当に目が飛ぶ出るような(!?)驚きで。これも思い込みの一種なのでしょうか?
でも日に日に発見があるからこそ楽しいのも語学学習の醍醐!銀座校でこれからも楽しくお勉強してくださいネ、夏期講習も楽しみにしています。