
コンビニでBadoit(ヴァドワ)を見ました!
以前フランスで見たミドリのボトルとは対照的な 赤いボトルになっていましたが、 (年月を感じます。。)最近日本に入ってきたようです。

日本でもよく見るフランスのミネラルウォーター。
ガスなしだと 、 Evian(エビアン)、 Vittel(ヴィッテル)、Volvic(ヴォルヴィック)、 Contrex(コントレックス)はダイエットに有効(?)と有名ですね。
ガス入りだとPerrier(ペリエ)が有名でしょうか。
フランス料理を食べながら、フランスのミネラルウオーターも飲んでみてください。
Perrierはガスが強くてちょっと抵抗が、、という方、一度赤いボトルを見つけたら、ガスが少し弱めのBadoitを試してみてはいかがですか?
6月4日はLaurentのプライヴェートレッスン、
返信削除ありがとうございました!
久し振りのレッスンだったので少し緊張しました^^;
Badoit、17年くらい前に初めてTGVの中で飲みました!
日本に入ってきていない頃にフランスから日本に来る友人に「持ってきて~」とお願いしたら「重いからイヤ!」と拒否されました…
AUX BACCHANALES銀座にはまだ置いてないようですね。銀座7丁目のl'Odoranteというレストランには緑のガラス瓶入りの懐かしいBadoitがありますよ^0^
コメントありがとうございます!そして授業にいらして頂いてこちらも嬉しかったです。Badoit,私も始めて飲んだのが15年ほど前です。私は、緑の古いバージョンペットボトルをずっと持っていたのですが(デザインが好きで)、昨年なにを思ったか捨ててしまいました。。悔やまれます。 レストランならまだ緑のガラス瓶で置いているところがあるんですね。ぜひお出かけしたいと思います!!
返信削除